投稿

ラベル(松田奈那子)が付いた投稿を表示しています

おべんとうばこあけたらね

イメージ
『おべんとうばこあけたらね』 作 松田奈那子 出版社 ほるぷ出版 発行年月日 2017年5月10日 価格 ¥1,000+税

こびん

イメージ
『こびん』 作 松田奈那子 出版社 風濤社(らいおんbooks) 発行月 2016年11月 価格 ¥1,400+税

わたしはねこ

イメージ
『わたしはねこ』 作 松田奈那子 出版社 リトルモア 発行年月 2016年11月25日 価格 ¥1,500+税

『みつけてくれる?』サイン入り絵本のご予約について

イメージ
先日、あかね書房さんから松田奈那子さんの新刊『みつけてくれる?』が出版されました。 お姉ちゃんになる女の子の心情が、ていねいに描かれた1冊です。 ※以前ご紹介したブログは 【 こちら 】 今回、その発売を記念して、松田奈那子さんによる直筆サイン入り絵本のご予約を、当店にて承らせていただくことになりました。 写真は、サインの一例です。 ご予約をいただいた方には、サインシール(透明のシールに直筆のサインとイラストを書いていただいたもの)を絵本にお貼りした状態でのお渡しとなります。 サインの他に、松田奈那子さんからの手書きメッセージ(お名前や、おたんじょうびおめでとう等)をご希望の方は、その旨お伝えください。 ご予約の受付は5/31(火)まで、 絵本のお渡しは次回営業日の6/25(土)または6/26(日)となります。 サイン入り絵本のご予約をご希望の方は、下記の項目についてご記入の上、当店のメールアドレスまでご連絡ください。 ※予約多数により、受付を締め切らせていただく場合がございます。予めご了承ください。 宛先 : pienisilta@gmail.com ①お名前 : ②お電話番号 : ③絵本の冊数 : ④ご来店いただけるお日にち : ⑤メッセージ(ご希望の方のみ) : ご来店が難しい場合や郵送販売をご希望の場合は、その旨ご相談ください。 ※郵送販売の場合は、絵本の代金1,512円+送料360円が必要となります。 その他、 ラッピング なども無料で承りますので、お気軽にお問い合わせください。 ご予約お待ちしております!

みつけてくれる?

イメージ
『みつけてくれる?』 作 松田奈那子 出版社 あかね書房 発行年月日 2016年4月15日 価格 ¥1,400+税

やさいぺたぺたかくれんぼ

イメージ
『やさいぺたぺたかくれんぼ』 作 松田奈那子 出版社 アリス館 発行年月日 2015年5月20日 価格 ¥1,100+税

ちょうちょのレターセット

イメージ
松田奈那子さんから、 絵本『 ちょうちょ 』のレターセットが届きました。

うたのすきなねこララとルル

イメージ
『うたのすきなねこララとルル』 絵・構成 松田奈那子 出版社 風濤社 発行月 2015年4月 価格 ¥1,400+税

MOE 2015年3月号

イメージ
『MOE 2015年3月号』 出版社 白泉社 発行日 2015年2月3日 価格 ¥796+税

松田奈那子さん 2015年カレンダー

イメージ
絵本『 ちょうちょ 』や『 くらべっこしましょ! 』の、 松田奈那子さん のカレンダーが入荷しました。 凛とした表紙が、とってもすてき。 どの月もそれぞれ本当にきれいで、うっとりします。 次のページをめくるのがわくわくするような、 でも、次のページにいくのが少しもったいないような、 そんなカレンダーです。 すべて1枚ものなので、立てたり、吊るしたり、 お好きな方法で飾っていただけたらうれしいです。 サイズ : B5(182×257) 税込価格 : 1,500円 ※お取り置き・郵送販売のお問い合わせはこちらまでどうぞ。 06-6868-9382 pienisilta@gmail.com

松田奈那子さんサイン会のお知らせ

イメージ
なんと!!なんと!!! (『 かしこいビル 』風に・・・) 現在開催中の、 絵本『くらべっこしましょ!』描きおろし作品展 最終日に、 松田奈那子さんがご来店くださることになりました! サイン会、開催決定です! パチパチパチパチパチ・・・ 詳細は、下記の通りです。 のんびり開催いたしておりますので、 お気軽にお立ち寄りいただけたら嬉しいです。 * * * * * * * 松田奈那子さんサイン会 日にち  2014年10月4日(土) 時 間  15:30~18:00 随時受付 ※ただし、15:30~17:00はワークショップ開催中につき、少々お待ちいただく場合がございます。お時間がございましたら、17:00以降にご来店いただけると幸いです。 場 所  pieni silta 住 所  大阪府豊中市熊野町4-1-8  アクセスは 【 こちら 】 ※申し込み不要です。 サイン対象絵本 ・『 くらべっこしましょ! 』(石津ちひろ文、松田奈那子絵、白泉社刊) ・『 ちょうちょ 』(江國香織文、松田奈那子絵、白泉社刊) 当日、絵本をお持ちのうえご来店ください。 当日も店頭にて販売いたしておりますので、 その場でのご購入も可能です。 ※余裕をもってご用意いたしておりますが、 絵本がなくなり次第終了となります。 (絵本のお取り置きもいたします。 ご希望の方は、お早めにご連絡いただけると助かります。) 絵本のお取り置き、サイン会についてのお問い合わせは、 pieni silta(06-6868-9382)までお願いいたします。 * * * * * * * サイン入りの絵本は、 ご出産のお祝いや、お誕生日プレゼントなど、 贈りものにもおすすめです。 サイン後のラッピングも、無料で承っております。 ご希望であれば、お気軽にお声掛けください。 ※場合によっては、少しお待ちいただくか、 10/6(月)以降のお渡しとなる可能性がございます。 恐れ入りますが、ご了承くださいませ。 描きおろし作品展、関連の催しについては ...

くらべっこしましょ!

イメージ
『くらべっこしましょ!』 文 石津ちひろ 絵 松田奈那子 出版社 白泉社 発行日 2014年9月10日 価格 ¥920+税 だんごむしさん みじかい あおむしさん ながい でもね、あおむしさんがへびさんの隣に並んだら? 長かったはずのあおむしさんは短く見えるし、へびさんの方がうんと長い! くらべっこって、なんだかふしぎ。 歩く速さだったり、背の高さだったり、体の大きさだったり・・・ みんな違う。それが嬉しくて、楽しい。 MOE絵本グランプリを受賞し、『 ちょうちょ 』(江國香織文、松田奈那子絵、白泉社)で絵本デビューされた松田奈那子さんの、2冊目となる絵本です。 ※縦と横に広がる、しかけ付き。 * * * * * * * 昨日届いたばかりのこの新刊を、早く子どもたちと楽しみたいなぁと思っていたら、早速小さなお客さん(3歳・男の子)が「よんで、よんでー」と、この絵本を私のところへ持ってきてくれました。 男の子のお母さんが店内をご覧くださっている間に、さっそくこの『くらべっこしましょ!』を読み始めました。 男の子は、この絵本の「ながーい」とか「たかーい」とか、そんなところが気にいってくれたようで、何度も一緒に声を揃えて楽しみました。 そのあとのこと。 お母さんがそばへ戻ってくると、男の子はお母さんを見上げながらとっても嬉しそうな顔で、「おかあさん、おおきーい!」と言いました。 するとすぐさまお母さんは、「○○くんは?」と聞きました。(狭い店内なので、別の場所にいても絵本の話は聞こえていたようです。) そこで男の子はしゃがみこむと、まあるく縮こまって「ちいさーい!」と。 そのやりとりが、とっても微笑ましくて、可愛くて。 そのあとも、お母さんがさらにしゃがみこんで「お母さんも、ちいさーい!」と言ったり、逆に男の子が両手を広げて背伸びをして「おおき―――――い!」と言ったりしていて、その様子を見ているとなんだかほっこりしてしまいました。 体が大きいこと、小さいこと。歩くのが早いこと、遅いこと・・・。動物たちがみんなそれぞれ違っているように、子どもたちもみんな1人1人違っています。 今日遊びにきてくれたお母さんと男の子が、その違いを楽しんでいたように、子どもたちも、そして大人...

ちょうちょ

イメージ
『ちょうちょ』 文 江國香織 絵 松田奈那子 出版社 白泉社 発行日 2013年9月25日 価格 ¥1,400+税 一匹の黄色いちょうちょが、女の子の髪の束にとまりました。あたたかくてやわらかい猫のあたまにも。それからぶどうにも。そのにおいや色やかたちを、そのひんやりを水気を、世界を味わいながら。ちょうちょは人の指にもとまりました。ちょっと指輪になってみたかったからって。 ちょうちょは どこにでも いかれる きのうをとびこえ きょうをくぐりぬける・・・ * * * * * * * やわらかなクリーム色の背景に、繊細で、けれど大胆に描かれた黄色いちょうちょ。吸い込まれるように本を開けば、見返しには、斑点のあるちょうちょ、りぼんのようなちょうちょ、飛び回るたくさんのちょうちょたちはなんだか楽しそう。 お話がはじまると、みずみずしいほど鮮やかで豊かな色彩が広がり、そこに添えられた江國さんの言葉たちはやわらかでなんとものびのびとしています。 ブックデザインは、第45回講談社出版文化賞ブックデザイン賞を受賞された名久井直子さん。本書もまたうっとりするような仕上がりです。 松田さんの描く世界と江國さんの言葉、それから名久井さんの素敵な装丁とが相まって、絵本を読み進めるうちに幸せな気持ちがふわっと広がる、そんな1冊です。 ※現在松田奈那子さんのサイン入り絵本が入荷しています! 詳しくは 【こちら】 からどうぞ。