投稿

ラベル(絵本のおはなし会)が付いた投稿を表示しています

クリスマス会(12/23)

イメージ
※12月11日(金)更新 12月23日(祝・水)、3周年の感謝の気持ちをこめて、小さなクリスマス会を開催します。 ※毎月第3土曜日に開催しているおはなし会は、今月はありません。

第23回絵本のおはなし会(11月)

イメージ
日にち 2015年11月21日(土) 時 間  小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所 当店 参加費 無料(予約不要) 内容  絵本を読んだり、わらべうたをしたりします。 こぢんまりとしたおはなし会ですが、子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたらと思っています。どなたでもお気軽にご参加ください。 ※途中参加・途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 10/17(土)に開催したおはなし会の様子です。

第22回絵本のおはなし会(10月)

イメージ
日にち 2015年10月17日(土) 時 間  小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所 当店 参加費 無料(予約不要) 内容  絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 こぢんまりとしたおはなし会ですが、子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたらと思っています。どなたでもお気軽にご参加ください。 ※途中参加・途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 9/19(土)に開催したおはなし会の様子です。

第21回絵本のおはなし会

イメージ
日にち 2015年9月19日(土) 時 間  小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所 当店 参加費 無料(予約不要) 内容  絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 こぢんまりとしたおはなし会ですが、子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたらと思っています。どなたでもお気軽にご参加ください。 ※途中参加・途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 7/18(土)に開催したおはなし会の様子です。

第20回絵本のおはなし会

イメージ
毎月第3土曜日は、 絵本のおはなし会です。 【第20回 絵本のおはなし会】 日にち  2015年7月18日(土) ※8月の第3土曜日は休業日のため、おはなし会はありません。 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第19回絵本のおはなし会

イメージ
【第19回 絵本のおはなし会】 日にち  2015年6月20日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第18回絵本のおはなし会

イメージ
【第18回 絵本のおはなし会】 日にち  2015年5月16日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第17回絵本のおはなし会

イメージ
【第17回 絵本のおはなし会】 日にち  2015年4月18日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第16回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  2015年3月21日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第15回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  2015年2月21日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。

第14回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  2015年1月17日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所   当店 参加費  無料(予約不要) どなたでもご参加いただけます。 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 ※途中参加・途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 こぢんまりとしたおはなし会ですが、 子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたらと思っています。

クリスマスのおはなし会を開催しました。

イメージ
2014年12月23日(祝・火)、 クリスマスのおはなし会を開催しました。

第13回絵本のおはなし会

イメージ
毎月第3土曜日に開催しているおはなし会ですが、12月は23日(祝・火)に開催します。 クリスマスの絵本を読んだり、小さなオーナメント作りをしたりします。 お金はいりませんが、今回はご予約をお願いしています。お電話またはメールにて、お申し込みください。 クリスマスのおはなし会(ミニ工作付き) 日にち  12月23日(祝・火) 時間  11 : 00~12 : 00 ※絵本のおはなし会が30分、ミニ工作が30分くらいを予定しています。工作の進み具合によっては、少し延びてしまうかもしれません。予めご了承のうえお申し込みください。 場所  当店 大阪府豊中市熊野町4-1-8(にぎり長次郎さんの隣です。) 対象  今回は対象年齢を設けておりません。赤ちゃんから大人まで、どなたでもご参加ください。 参加費  無料 申し込み  お電話またはメールにてお願いします。 電話 06-6868-9382 メール pienisilta@gmail.com ※何分小さな店なので、お申し込みの状況によっては、お断りする場合がございます。参加をご希望の方は、早めにご連絡いただければ幸いです。 * * * * * * * 【ミニ工作について】 輪切りにした木で、木製のオーナメントを、ひとり1つ作ります。 昨日、父がギコギコと切り落としてくれた木を、やすりで磨いて、試しに作ってみました。(やすりかけは、こちらで済ませておきますので、ご安心くださいね。) 写真は色画用紙を貼りましたが、色鉛筆で木に直接絵を描いたり、フェルトを貼り付けたり、自由に楽しんでいただけたらと思っています。木の実だとか、シールだとか、なにか貼りたいものがあれば、ご持参くださいませ。 「クリスマス」と言っても、いつもと大きく変わらない、ささやかなおはなし会ですが、子どもたちにも大人の方にも、楽しんでいただけたらうれしいです。 ひもを通すと、こんな感じです。

第12回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  11月20日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所  当店 参加費  無料(予約不要) どなたでもご参加いただけます。 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 ※途中参加・ 途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 こじんまりとしたおはなし会ですが、 子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたら嬉しいです。

第11回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  10月18日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所  当店 参加費  無料(予約不要) どなたでもご参加いただけます。 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 ※途中参加・ 途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 こじんまりとしたおはなし会ですが、 子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたら嬉しいです。

第10回絵本のおはなし会

イメージ
日にち  9月20日(土) 時 間   小さい子(0~2歳くらい)10 : 30~11 : 00 大きい子(3歳~小学生くらい)11 : 30 ~12 : 00 場 所  当店 参加費  無料(予約不要) どなたでもご参加いただけます。 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 ※途中参加・ 途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 前回読んだ絵本・おはなし会の様子は こちら からご覧いただけます。 こじんまりとしたおはなし会ですが、子どもたちと絵本を繋ぐ、小さな架け橋になれたら嬉しいです。

第9回絵本のおはなし会(7月)

イメージ
日にち  7月19日(土) 時 間  小さい子(0~2歳くらい) 10 : 30~11 : 00     大きい子(3歳~小学生くらい) 11 : 30 ~12 : 00 場 所  当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 ※途中参加・ 途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 前回読んだ絵本は こちら からご覧いただけます。

第8回絵本のおはなし会(6月)

イメージ
日にち  6月21日(土) 時間  小さい子(0~2歳くらい) 10 : 30~11 : 00     大きい子(3歳~小学生くらい) 11 : 30 ~12 : 00 場所  当店 参加費  無料(予約不要) 内容   絵本を読んだり、わらべうたや手遊びをしたりします。 今月は雨にまつわる絵本をいくつかご紹介したいと思っています。 どうぞお楽しみに! ※途中参加、途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 前回読んだ絵本は こちら からご覧いただけます。

第7回絵本のおはなし会(5月)

日にち  5月17日(土) 時間  小さい子(0~2歳くらい) 10 : 30~11 : 00     大きい子(3歳~小学生くらい) 11 : 30 ~12 : 00 場所  当店 参加費  無料(予約不要) 内容  絵本を読んだり、手遊びをしたりします。 ※途中参加、途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 前回読んだ絵本は こちら からご覧いただけます。

第6回絵本のおはなし会(4月)

イメージ
日にち  4月19日(土) 時間  小さい子(0~2歳くらい) 10 : 30~11 : 00     大きい子(3歳~小学生くらい) 11 : 30 ~12 : 00 場所  当店 参加費  無料(予約不要) 内容  絵本を読んだり、手遊びをしたりします。 ※途中参加、途中退席OKです。 ※対象年齢はだいたいの目安です。お好きな方にご参加ください。 4月18日(金) 店の前のたんぽぽが、一生懸命背を伸ばして綿毛を飛ばしています。 明日も新しい綿毛が開いているかもしれませんね。 良い天気になりますように。